遠山の金さんの歴代キャスト!大物俳優の一覧みたい!

遠山の金さん

時代劇ドラマの人気は、衰えませんね。

 

現在は、シリーズの放送は少なく
なりました。

 

でも、アイドルが金さんを務めるだけで、
大きな話題になりますね。

 

遠山の金さんは、お奉行様ですから、
大物俳優が役柄を演じてきました。

 

なので、それなりの役のイメージを
みんなが持っているということですね。

 

歴史を作ってきた、遠山の金さんの
歴代キャストは、どんな俳優だった
のでしょうか。無料の動画はこちら

 

 

「遠山の金さん」歴代 キャストの一覧

人気だった時代劇ドラマ
「遠山の金さん」の歴代キャストの
一覧です。

 

遠山の金さんを主人公とするドラマや
映画作品は、多く制作されていますね。

 

また、多くの有名俳優が、キャストとして
起用されています。

 

ここでは、テレビ朝日で放送された
時代劇ドラマ、60分作品の主役キャストを
まとめました。

 

初代の遠山の金さんは中村梅之助

初代の中村梅之助
引用元:https://www.toeich.jp/

1970年7月12日~1973年9月30日 全169話

 

中村梅之助さんは、1970年に始った、
テレビ朝日の「遠山の金さん捕物帳」で、

 

初代の遠山の金さん役を演じましたね。

 

中村梅之助さんは、前進座の歌舞伎役者
でしたが、テレビの時代劇でも活躍しました。

 

2代目以降の金さんに比べ、丸顔の
愛嬌のある金さんでした。

 

そのためか、テレビで人気が沸騰し、
舞台が出来なくなりましたね。

 

そして、舞台に専念するため、169回で
金さん役を降板しています。

 

中村梅之助さんは、2016年に85歳で
亡くなっています。

 

2代目の遠山の金さんは市川段四郎

2代目の遠山の金さんは市川段四郎
引用元:https://www.toeich.jp/

1973年10月7日~1974年9月22日 全51話

 

市川段四郎さんは、中村梅之助さんから
遠山の金さんを引き継ぐ形になった、
歌舞伎役者です。

 

やはり、ドラマや、大河などの時代劇で、
多くの出演がありますね。

 

2代目となった遠山金四郎の役では、
タイトルが「ご存知遠山の金さん」
となりました。

 

歌舞伎で名役者となった市川段四郎
さんですが、当時は27歳で生きいきと
した金さんでした。

 

3代目の遠山の金さんは橋幸夫

3代目の遠山の金さんは橋幸夫
引用元:https://www.toeich.jp/

1974年9月29日~1975年3月30日 全27話

 

橋幸夫さんは、御三家の歌手として
大人気のトップスターですね。

 

また、俳優として数多くの映画にも
出演しています。

 

ドラマの出演も多いのですが、
その1つが「ご存じ金さん捕物帳」
ですね。

 

金さん役を半年間で、27回演じました。

 

橋幸夫さんは歌手ですから、出演時は
主題歌も歌っています。

 

さらに、ドラマの中で挿入歌を歌い、
チョッとイメージの違う金さんを
演じています。

 

また、当時売れていた歌手が、ゲスト
出演することも多かったですね。

 

4代目の遠山の金さんは杉良太郎

4代目の遠山の金さんは杉良太郎
引用元:https://www.toeich.jp/

1975年~1979年の2シリーズ 全131話

 

第1シリーズ、1975年10月2日~1977年9月29日
の101話

 

第2シリーズ、1979年2月15日~1979年10月18日
の30話

 

杉良太郎さんが、4代目の金さんを
務めました。

 

杉良太郎さんは、たくさんの時代劇ドラマ
に出演し、人気スターとなりました。

 

「遠山の金さん」シリーズでは、1975年
から1979年まで、全2シリーズ主演しています。

 

また、杉良太郎さんは、歌手としても大ヒット
しています。

 

主題歌「すきま風」も杉良太郎さんが、
歌ってヒットしていますね。

 

5代目の遠山の金さんは高橋英樹

5代目の遠山の金さんは高橋英樹
引用元:https://www.toeich.jp/

1982年~1986年の2シリーズ 全198話

 

第1シリーズ、1982年4月8日~1985年9月19日
の全156話

 

第2シリーズ「遠山の金さんII」が、
1985年10月15日~1986年9月16日の全42話

 

高橋英樹さんは、有名な時代劇ドラマで、
人気となりましたね。

 

その後、「遠山の金さん」に主演しています。

 

高橋英樹さんと言えば、豪快な立ち回りで
知られていました。

 

遠山の金さんでは、それまでと違った、
町人姿で、素手で格闘しました。

 

やはり、高橋英樹さんは、バッタバッタと
悪人を倒す方が、似合いますね。

 

 

6代目の遠山の金さんは松方弘樹

6代目の遠山の金さんは松方弘樹
引用元:https://www.toeich.jp/

1988年~1998年の7シリーズ 全219話

 

第1シリーズ
1988年4月21日~1988年11月24日 23回

 

第2シリーズ
1989年5月25日~1989年11月30日 24回

 

第3シリーズ
1990年7月5日~1991年3月28日 31回

 

第4シリーズ
1991年11月7日~1992年7月2日 26回

 

第5シリーズ
1993年3月4日~1993年12月16日 31回

 

第6シリーズ
1994年6月9日~1995年1月19日 23回

 

第7シリーズ
1995年9月7日~1996年3月21日21回

 

スペシャル、1991年10月10日 1回
スペシャル、1992年9月24日 1回

 

「遠山の金さんVS女ねずみ」
1997年2月1日~1997年7月5日 20回

 

「金さんVS女ねずみ」
1998年3月14日~1998年10月31日 22回

 

松方弘樹さんは、最長のシリーズを長年
務めました。

 

「名奉行 遠山の金さん」シリーズです。

 

最近の金さんなので、松方弘樹さんの
印象が強いですね。

 

そして、チョットやんちゃな町人の
金さんで、もっとも似合っていますね。

 

映画やドラマからバラエティまで
活躍しましたが、2017年に亡くなりました。

 

7代目の遠山の金さんは松平健

7代目の遠山の金さんは松平健
引用元:https://www.toeich.jp/

2007年1月16日~3月20日 全9話

 

最後のシリーズで、遠山の金さんを
演じたのは、松平健さんです。

 

松平健さんも、時代劇で有名ですが、
歌もヒットし、マツケンと呼ばれて
いましたね。

 

マツケンサンバが、大ヒットしたからか、
主題歌「恋、二の次に」を歌っています。

 

将軍役で知られている松平健さんは、
町人姿で事件を調べるのではなく、

いろんな格好に変装していました。

 

こんな金さんは、初めてでしたね。

 

最新編の遠山の金さんは松岡昌宏

最新編の遠山の金さんは松岡昌宏
引用元:http://www.tbs.co.jp/toyamanokinshirou/

2017年9月25日・2018年8月13日、TBS

 

最近話題となった、金さんがいますね。

 

「名奉行!遠山の金四郎」を主演した、
松岡昌宏さんです。

 

しかも、「遠山の金さん」シリーズの
テレ部朝日ではなく、TBSです。

 

スペシャルの2回放送でした。

 

松岡昌宏さんは、時代劇ドラマにも
出演しています。

 

また、アイドルグループと言っても、
もうアラフォーですから、金さんでも
おかしくはないですね。

 

それも、シリーズではなくスペシャルで、
2回の出演でした。

 

でも、やはり、大きな話題となりましたね。

 

いろんな金さんがいて、いいと思いますが、
時代劇ドラマシリーズが、なかなか
増えませんね。

 

もっと観たい視聴者も多いのでは
ないでしょうか。

 

遠山の金さん セリフは決まり文句!

遠山の金さん、あのセリフは、決まり文句ですね。

 

遠山の金さんだけでなく、ほとんどの時代劇ドラマは、
決まり文句が、あります。

 

ドラマの締めには、つき物ですね。

 

遠山の金さんは、主演する俳優によって、
少しずつ違っています。また、ドラマですから、

事件の内容や、登場人物によっても、
若干の違いはありますね。

 

3パターンほど、紹介しますので、
ああろうだなと、楽しんで下さい。

 

遠山の金さん セリフ その1

これより、吟味をいたす。
一同の者、面を上げよ。
(取調べを始める)

(悪人が、言いたい放題を言い出す。)
静かにしろよ。静かにしろよ!

おう、江戸の闇夜を金と血で、汚す悪党を許す訳には
、いかないんだよ。おい。

うぬらの悪行の数々、背なの桜が、とうの昔に、
お見通しなんだい。

冥土の土産だ。どっからでも、眺めやがれ!
(ここで、片肌を脱ぐ)

うぬら、これでもまだ、シラを切るってのかい。
(悪人は、観念する)

裁きを申し渡す。

市中、引き回しの上、獄門申し付ける。
引っ立てい!

これにて、一件落着!

「遠山の金さん」松方弘樹

 

遠山の金さん セリフ その2

おうおう、てめえら、この桜吹雪に嘘ぶきやがったのは、
どこのといつだい。

(ここで、片肌を脱ぐ)

(悪党の悪事を明らかにする)
非道の数々、断じて許しがたし。よって、
獄門申し付ける。

引っ立てい!

「遠山の金さん」高橋英樹

 

遠山の金さん セリフ その3

おいおいおい、てめえら本当に嘘つき野郎だな。ええっ。

それよりもっと許せねえのは、人の命を虫けら以下だと
思っていることだ。

おい!でめえら、ようく見やがれ。

これを見忘れたとは、言わせねえぞ。
(ここで、片肌を脱ぐ)

てっめらの悪事は、この桜吹雪が、
一切合切承知している。

これでもまだ、証がない、見覚えがねえっつうなら、
とことんシラ切ってみろ。

(悪党は、観念する。)

おって、厳しき沙汰があるものと、心得よ。
引っ立てい!

これにて、一件落着!

「名奉行!遠山の金四郎」松岡昌宏

 

遠山の金さん 主題歌はどれ?

遠山の金さんの主題歌って、どれなんでしょうか。

 

時代劇ドラマは、シリーズで同じこともありますね。
遠山の金さんシリーズは、どうなんでしょうか。

 

実は、シリーズと言うか、主演俳優によって、
その都度、主題歌が変わっていますね。

 

なので、「遠山の金さん」と言われても、
すぐに主題歌が、出てこないのですね。

 

そこで、遠山の金さんの歴代の主題歌を並べて
みました。

それぞれに、主演俳優の好みがあり、
主題歌の思いでもあります。

 

ちなみに、最近の松岡昌宏さんの「名奉行!遠山の
金四郎」には、主題歌が、ありませんでした。

 

初代金さん・中村梅之助「遠山の金さん捕物帳」の主題歌

初代の遠山の金さん「遠山の金さん捕物帳」は、
中村梅之助さんが、主演でした。

 

主題歌「遠山の金さん」は、親分&子分ズが、
歌っています。

 

フォーク調で、今の金さんのイメージとは、
ちょっと違うかもしれませんね。

 

主題歌「遠山の金さん」
作詞:名村宏、作曲:小川寛興、唄:親分&子分ズ

気前が良くて 二枚目で
チョイとやくざな 遠山ざくら
御存知 長屋の金さんに
惚れないヤツは 悪人(ワル)だけさ
オット金さん まかせたよ

 

重ねた罪を しょいこんで
いずれ地獄へ 落ちてくだろうが
許しちゃおけない 悪党に
追われて謎を 追いかける
オット金さん あぶないよ

 

お江戸の空に 春をよぶ
花もうれしい 遠山ざくら
御存知 長屋の金さんが
諸肌ぬいで べらんめぇ
オット金さん 名調子

 

2代目金さん・市川段四郎「ご存知遠山の金さん」の主題歌

2代目の遠山の金さん「ご存知遠山の金さん」は、
市川段四郎さんが、主演でした。

 

代目の遠山の金さんの主題歌も、
親分&子分ズが歌う「遠山の金さん」でしたね。

 

この後からは、主役と共に、主ダシかが変わります。

 

そうしてみると、2代続けての主題歌は、
結構大変なことになりますね。

 

♪気前が良くて 二枚目で♪が、耳に残ります。

 

親分&子分ズは、1969年の結成の3人グループです。
メンバーは、入月清文、赤井正、天野近です。

 

フォーク系ですが、ちょっとコミカルな感じ
でも歌いますね。

 

主題歌「遠山の金さん」も、そんな明るい感じの歌に
なっています。

 

3代目金さん・橋幸夫「ご存じ金さん捕物帳」の主題歌

3代目の遠山の金さん「ご存じ金さん捕物帳」は、
橋幸夫さんが、主演でした。

 

主題歌「噂の金四郎」は、橋幸夫さんが、歌っています。

橋幸夫さんは、歌手ですから、主演もするし、
主題歌も歌っていますね。

 

なので、ドラマの中でも「噂の金四郎」が、
流れることもありました。

 

主題歌「噂の金四郎」
作詞:千家和也、作曲:風間史郎、編曲:竜崎孝路、唄:橋幸夫

あれが噂の金四郎
若い娘が ひとめ惚れ
人の泣く声 呼ぶ声を
聞けばたちまち 走り出す
鬼が出るか 蛇が出るか
お江戸 お江戸八百八町を ひとあばれ

 

生まれついての一本気
何を好んで 人助け
見ないふりして 通るには
悪いやつらが 多すぎる
鬼が出るか 蛇が出るか
お江戸 お江戸八百八町を ひとあばれ

 

とっておいたぜ切り札は
桜吹雪は 伊達じゃない
罪の重さは 憎んでも
かける情けの 名裁(めいさば)き
鬼が出るか 蛇が出るか
お江戸 お江戸八百八町を ひとあばれ

 

4代目金さん・杉良太郎「遠山の金さん」の主題歌

4代目の遠山の金さん「遠山の金さん」は、
杉良太郎さんが、主演でした。

 

主題歌「すきま風」は、杉良太郎さんが、歌っています。

 

杉良太郎さんは、主題歌「すきま風」が、
大ヒットしましたね。

 

主題歌「すきま風」
作詞:いではく、作曲:遠藤実、編曲:京建輔、唄:杉良太郎

人を愛して 人はこころひらき
傷ついて すきま風 知るだろう
いいさそれでも 生きてさえいれば
いつか やさしさに めぐりあえる
その朝 おまえは 小鳥のように
胸に抱かれて 眠ればいい

 

夢を追いかけ 夢にこころとられ
つまずいて すきま風 見るだろう
いいさそれでも 生きてさえいれば
いつか ほほえみに めぐりあえる
その朝 おまえは 野菊のように
道のほとりに 咲いたらいい

 

いいさそれでも 生きてさえいれば
いつか しあわせに めぐりあえる
その朝 おまえは すべてを忘れ
熱い涙を 流せばいい

 

5代目金さん・高橋英樹「遠山の金さん」の主題歌

5代目の遠山の金さん「遠山の金さん」は、
高橋英樹さんが、主演でした。

 

主題歌「流れのままに」は、五木ひろしさんが、
歌っています。

 

五木ひろしさんは、主題歌「流れのままに」の
作曲もしていますね。

 

ドラマに顔を出したりと、大活躍しています。

 

主題歌「流れのままに」
作詞:安麻呂、作曲:五木ひろし、編曲:京建輔、唄:五木ひろし

名もなき儚ない 花でさえ
無情の雨に 耐えている
誰れもが 孤独さ
せつないけれど
人の情が 心にしみて
熱い涙が 頬濡らす
花をかざした 愛しいお前
やがて めぐりくる
春を 待てばいい

 

水面に 流浪う人の身も
冷たい風に 期待もなく
誰れもが 孤独さ
心が揺れて
命預けた 浮き舟ならば
流れのままに そのままに
花をかざした 愛しいお前
生きる 倖せ
花と 咲けばいい

 

心ひとすじ 焦れて燃えて
>過ぎし幾年月 ひたすらに
花をかざした 愛しいお前
やがて めぐりくる
春を 待てばいい

 

6代目金さん・松方弘樹「名奉行 遠山の金さん」の主題歌

6代目の遠山の金さん「名奉行 遠山の金さん」は、
松方弘樹さんが、主演でした。

 

主題歌「華のうちに」は、松方弘樹さんが、
歌っています。

 

松方弘樹さんは、直前の金さんなので、
演技と主題歌の印象が強いですね。

 

吉幾三さんが作詞・作曲した主題歌も珍しいですね。

 

主題歌「華のうちに」
作詞:吉幾三、作曲:吉幾三、編曲:京建輔、唄:松方弘樹

安らぎ求めて 男はいつでも
フラフラ歩く 酒の鳥
好きだの惚れたの 女の涙など
無器用者には 照れちまう
逃げるが勝ちと 走りだしても
何故か気になる アホー鳥
俺が涙ふいてやる
だから笑いなよ

 

兄妹みたいに 生まれた時から
おんなじ町で ホーホケキョ<
口は悪いが 器量はそこそこ
何でも言えよ 俺で良きゃ
夢を追いかけ 木の葉のように
川を流れて 海に出ろ
桜 花びら散る前に
咲いているうちに

 

夢を追いかけ 木の葉のように
川を流れて 海に出ろ
桜 花びら散る前に
咲いているうちに

 

遠山の金さんのまとめ

日本人が大好きな、今の若い人は
分かりませんが、時代劇ドラマです。

 

いろんな人気シリーズがありますが、
「遠山の金さん」も、その1つです。

 

他の時代劇ドラマと同じように、
映画からスタートし、テレビドラマと
なりました。

 

「遠山の金さん」も、各テレビ局で
放送されました。

 

ここでは、一番人気となった、また、
代表と言えるテレビ朝日のシリーズを
まとめています。

 

人気番組の主役は、当時ヒットしている
俳優が多く起用されますね。

 

また、ドラマシリーズで、更にブーム
となり、その後大俳優となることも
ありますね。

 

振り返ってみると、金さんの歴代
キャストは、凄い俳優ばかりですね。

 

まさに、時代劇の黄金時代を築いた
キャストたちですね。、

 

もう一度、観たくなる作品ばかり
です。無料の動画はこちら

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました