「はじめてのおつかい」と聞くと、
「ああ!アレね」となります。
しかし、話を進めていると、二つに
分かれて行きますね。
一つは、小さな子供がする、
生まれて初めての「おつかい」です。
言葉もまだ良くしゃべれない子も
いますし、泣き虫の子もいます。
また一人のお使いもありますし、
兄弟姉妹のおつかいもあります。
始めての一人での社会に飛び出す
ことなので、勇気が要りますね。
また、小さな体ですから、大人が思う
より何倍も負担がかかります。
そんな中で「おつかい」を果たす
までのドラマが感動と涙をさそいます。
あと一つは、53歳のおじさんの
お使いです。
出川哲朗さんですね。
爆笑と驚きと奇跡のこれも一つの
ドラマですね。
ここでは二つ目の、はじめてのおつかい
を取り上げています。
「出川 イングリッシュ」ニューヨーク(2)編
放送は、2017年2月12日
「出川 はじめてのおつかい」第5弾です。
引用元:http://www.ntv.co.jp/
ニューヨークでの「おつかい」は、
2回目ですから初めてではないですね。
出川ガールは、河北麻友子さんです。
ニューヨークにある空母をリポート!
いつものように「ヘルプの電話はいらない」と
出川さんが言います。
「お願いします。出番ないんで。」と必死の
出川ガールです。
引用元:http://www.ntv.co.jp/
「1回だけでもいいんで」とお嬢が言う。
形を残すのも大変ですね。
空母は、Aircraft Carrier
空母の名前は、Intrepid
「ドゥーユーノー スカイママ?」
「ビッグスカイママ」「メニメニママオンザボート」
「スカイママ」が通じない
「ドゥユーノーイングリッシュ?」
「ボート オンザ ヘリコプター」で、
「Cruise Ship」を引き出すが、
「空母クーシアム」となる。
ドバイからの観光客に出会い
「Ohドバイ!めにめにビッグマネー」
その人に
「メニメニ ヘリコプター オンザビッグボート」
「ホワッツネーム?」
で
「Aircraft Carrier」を引き出す。
しかし
「エレクトリックキャリア」
と聞こえてしまう。
さらに
「エレクトリックパリア」「エレクトリックキャビア」
と変化する。
それを見ていた
「ユーはフー?」のおじさんが
行き先を教えてくれる。
疑いながらも行って見ると、
空母を発見する。
お嬢から空母の名前を聞かれて
「エキサイティングキャビア」
「エレキテルキャビア」
「エレファントキャビア」
「近くもないのに通じていた。奇跡だ!」
と、お嬢も驚いた。
「これるもんだね」
幸運のイノシシ像をリポート!
イノシシは、Boar 幸運は、Lucky
鼻を撫でると幸運になると言われている
イノシシの像。
イノシシを英語で何というか聞くことに
「ピッグ ニアニア アニマル」「ハードデンジャラス アニマル」
「ジャパニーズネイムイノシシ アメリカンネイムワッツ?」
「ア リトル シシ ア リトル シシ」
と聞くが答えがないので
「じゃあアニマルネイムどんどんどんどんセイ」
当日は、気温マイナス1℃
コーヒースタンドに立ち寄り
「ベリーーベリー ホットコーヒー」
を注文する。
価格は、1ドルで
「べりべり安いね」
改めて人に聞くことに、
「マイケルジャクソン ニア ジャネットジャクソン」
で
「セイム」を引き出す。
「ピック セイム アニマルネオム カモン」
で「Boar」を引き出す。
幸運の英語が分らないので
「ハピネス ボア スポット」
ここで、ヘルプの電話をする。
幸運を「ラッキー」と教わると
「何てこったあ」
知ってた、と言うことでしょうか。
「フエア ラッキーボア」
で場所を教えてもらう。
朝9時から夕方5時までかけて
夕暮れの中、幸運のイノシシ像を発見!
ゴッホの自画像をリポートせよ!
ゴッホの自画像があるのはメトロポリタン美術館
ゴッホは、Van Gogh
ただし、「gh」を発音しない。
なので
「ドゥユーノー ゴッホ」
と聞くと
「No」と即答される。
で、作戦を変更する。
モナリザの作家がダ・ヴィンチと
前振りをしておいて
「ダ・ヴィンチ フレンド ゴッホ」
「ファン・ゴッ」
を引き出す。
しかし
「マンゴ?」
と理解できない。
「ゴッホをゴーギャン」
と勘違いする。
「ゴーギャン フェイス フエア?」
で
「メトロポリタン美術館」
を引き出す。
「メキシカン」
に聞こえてしまいすが、場所を確認する。
しかし、間違った美術館へ「Go]する。
もちろんゴッホの自画像はない。
ヘルプの電話をする。
ゴッホのことを
「バンゴー」と教えてもらう。
「ドゥユーノー バンゴー?」
「メトロポリタン美術館」
を再び引き出す。
大喜びで
「ベリーライク ベリーライク」
バスに乗りメトロポリタン美術館に到着する。
引用元:http://www.ntv.co.jp/
ゴッホの自画像のポストカードと
お嬢のお土産をゲットする。
「出川 イングリッシュ」バンクーバー編
放送は、2017年8月6日でした。
「出川 はじめてのおつかい」第6弾です。
引用元:http://www.ntv.co.jp/
今回は、初めてのカナダ、バンクーバーです。
出川ガールは、河北麻友子さんです。
ヘルプの携帯電話ですが、いつものように
「これは要りません」と、出川さん。
「でも一応かけてくだい」「分っても」
「私の出番お願いしますね」
と、お嬢こと河北麻友子さんが返します。
街のシンボルにもなっている蒸気時計をリポート
蒸気時計は、Steam Clock
「ドゥユーノー ポッポ オクロック?」
が通じず。
「バンクーバー ステイ?」
「Oh!バン-バー人」
「蒸気ポッポポッポ」
でも当然通じない。
別の人に
「ウオーター オクロック」
Steam Clockと理解してくれ、場所の
「Gastown」
を引き出す。
2組目での解決に
「ゆっちゃこっちゃないよ」
20分でミッションをクリアする。
科学博物館へ行き、1番人気の臓器のぬいぐるみをゲット
科学は、Scinece
「ドゥーユーノー ビーカーミュージアム?」
「フラスコ ミュージアム」
引用元:http://www.ntv.co.jp/
科学をビーカーやフラスコで表現する。
しかしなぜか
「ドゥーユーノー タバスコミュージアム?」
に変化する。
「ベリベリ唾」
のワンちゃんを連れた人に質問する。
「ドゥーユーノー リトマスペーパー?」
若い女性には
「スポイト スポイト ワンプッシュ トゥープッシュ」
「ドゥーユーノー ビッグミュージアム?」
「ニアニア ビッグミュージアム」
「Science Nuseum?」
と聞き返してくれるが
「サイレントミュージアム?」
に聞こえてしまう。
「サイレンス イコール しー」
だと分る。
「しーのミュージアムって意味わかんない」
出川さん、ここで作戦変更する。
「H2O、S(硫黄)、H(水素)」
「リトマスペーパー ウオーターにペチャ」
と科学の知識でアピールする。
相手には通じないので
「私はどこに行きたいんだ」
「何のために行く私は」
と、日本語が英文のようになる。
ここでヘルプの電話をする。
「アインシュタイン」「ニュートン」
など科学者のヒントをもらう。
「ドゥーユーノー ニュートンミュージアム?」
「ドゥーユーノー アインシュタインミュージアム?」
「ピタゴラスの定理ミュージアム?」
「向こうだ」と教えてもらう。
「サイエンスワールド」に到着したが、
「ドゥーユーノー ふにゃふにゃベア?」
と、ぬいぐるみを探す。
しかし、せっかく引き出した
「Stuffed」
が、「スタッフドう」になる。
なんとか
「ギフトショップ」を聞き出し
お土産店に向かう。
引用元:http://www.ntv.co.jp/
やっと、臓器のぬいぐるみをゲットする。
4時間でミッション達成する。
バンクーバー最大の植物園にある巨大迷路をクリアせよ!
植物園 Botanical Garden 迷路 Maze
場所は、バンヂューセン植物園
「ドゥーユーノーグリーンランド?」
「ビッグフラワー園?」
「ドゥーユーノーグリーンモンスターアイランド?」
「フラワー ミュージアム?」
ときて
「バンドゥーセン ガーデン」
を引き出す。
しかし、例によってなぜか
「バンクーバー制限」
となってしまう。
乗り場は、
「フランス ウォーター ステーション」
と聞き取るが、
3歩歩くと忘れてしまう出川さんです。
バス停まで辿りつき親切な、おばあちゃんと出会う。
おばあちゃんが、出川さんの降りるバス停に
着たら教えてくれるようドライバーに
頼んでくれた。
カナダ人は、優しい人が多いですね。
バスから降りた出川さんが尋ねた人も
植物園へ行くことが分り
「マイもガーデン ユーもガーデン
Oh!一緒ねウイズウイズ」
植物園に着いた出川さんは、
「ドゥーユーノー ノードアハウス?」
と迷路を探し始める。
引用元:http://www.ntv.co.jp/
出会った職員に
「ユーはアルバイト?正社員?」
「ミステリー ノードア ハウス?」
で
「Maze!」
を引き出す。
「クレイジーロードハウス」
「おっ!あります?」
迷路に入り
「オーマイガー」
を連発しながらクリアする。
お嬢から植物園を
「ボタニカルガーデン」と
聞いて、
「俺こんだけ英語を喋っていて
初めて聞いたわ」
今回もなんだかんだで、ミッション
クリアの出川さんでした。
まとめ
「はじめてのおるかい」も
第6弾となると、もう初めて
ではなくなりますね。
普通は、そうでしょうが、
出川さんを見ていると、いつも
初めてのように思えてしまいますね。
なんと言うか、いつも同じように
失敗している気がします。
それは、英語を聞き取る耳が
悪いというのが一つですね。
日本人にとっては、聞いたこと
のない発音なので、難しいですね。
でも、出川さんはプライベートも
含め多くの海外旅行を経験して
いると思います。
経験を重ねると、だんだん
耳も慣れてくると言いますね。
しかし、3歩で忘れる出川さんです。
それでも、相手から答えを引き出す
能力は、スゴイですね。
不可能かと思っても、必ず奇跡が
待っています。
そんな出川さん、次回はどこの国で
奇跡と大爆笑を起こすのでしょうか。
【関連記事】
「出川 イングリッシュ」爆笑のサンフランシスコ編、ワシントンD.C.編
「出川 イングリッシュ」驚きのニューヨーク編、ロンドン編
出川はじめてのおつかい第1弾~第6弾のまとめ!国とミッションは